LSIメディエンスのアルバイト・パート求人情報

勤務地から求人・仕事を検索する
LSIメディエンスの求人・仕事を色々な条件で検索する
職種で検索
特徴で検索
店舗で検索
LSIメディエンスって何をやっている会社?
株式会社LSIメディエンスの主な事業内容は「臨床検査事業」です。「臨床検査」とは、医師が患者さんの病名の診断、治療方針を決定する際の重要な判断材料となる分析検査を指します。当社は、病院等の各種医療機関から検体(血液や尿など検査に必要な材料)をお預かりし、各種検体検査を行い、検査結果を報告書にまとめて医療機関へお返ししています。その他にも健康や医療にかかわる様々な事業を行っています。
仕事内容
医療検査物のルート集配スタッフ
毎日決まった医療機関から提出される検査物(血液や尿など)を社有車で集材する業務を中心に、検査物の仕分や、受付作業を行います。また、その検査結果を依頼元へお届けします。
事務スタッフ
社外・社内の電話応対や、パソコンを使用した各種事務業務を行います。
検査補助スタッフ
検体の仕分や受付作業、シール貼り、分析機器へのセットなど、検査の補助業務を行います。臨床検査技師の資格を持つ社員が同じ職場内にいるので分からないことがあってもすぐに確認できる環境です。
医療検査物のルート集配スタッフの仕事の流れ※あくまでも一例となります。集材コースによって異なる場合があります。
- 朝礼
- 様々な連絡事項があります。重要事項は、しっかり把握することが大切です。
- 出発の準備
- 本日の訪問先を確認、お届けする検査結果の報告書を準備します。
- 出発
- 医療機関に検査結果をお届けします。
- お昼休み
- 午後の顧客訪問に備えてリフレッシュ。
- 医療機関へ訪問
- 提出された検体と依頼書を照合し、間違えのないことを確認し適切な保管条件でお預かりします。
- 帰社
- 医療機関から集材した検体と依頼書を2名体制で照合し確認。その後、検査部門へ検体を引き渡します。
- 1日の報告
- 上司に本日の対応内容を報告し、明日の準備をします。
- 本日の業務は終了です。お疲れさまでした。
未経験からスタートされる方が大半。丁寧に指導しますのでご安心ください!
医療に携わる仕事なので、医療関係の専門用語に触れる機会も多く、最初は戸惑うことがあるかもしれません。入社後は、先輩スタッフが丁寧な指導を行いますので、わからないことは気兼ねなく質問してください。また、実務を通して、専門用語の意味が少しずつ理解できるようになるので心配ありませんよ。人々の健康に携わる、社会貢献度の高いお仕事にチャレンジしてみませんか。
先輩アルバイト社員からのひと言
健康診断をはじめとする血液検査や、食品検査など、色々な検査の材料を集材して、医療機関からの検査依頼と検体を照合するお仕事をしています。ルート集材で、担当する医療機関が決まっているため、全くの未経験でしたが覚えることができました。また、社有車で取引先を回るので、運転が好きな方には向いている仕事だと思います。
FAQ
- 安全・衛生面が心配ですが、大丈夫でしょうか?
- 入社時に就業前安全衛生教育を受けていただきます。また、社員の指示に従って作業を行っていただければ問題ありませんので、ご安心ください。
- 待遇について教えてください。
- 昇給、通勤費規定支給、社会保険完備、有給休暇、残業手当などがあります。
- アルバイトから正社員になることはできますか?
- 将来正社員登用される可能性もあります。当社で、安心して長く働いていただければと思います。
- どのような方が働いていますか?
- 活躍する方の9割以上は未経験からのスタートです。女性の方も多く、中には育児と仕事を両立しながら活躍されている方も多数いらっしゃいます。
LSIメディエンスの 求人情報から、あなたにピッタリなお仕事を見付けよう!